晴れている。暑い。
今日は店を開けた。外の均一台から売れてくれた。
荷造り作業を鋭意。お買い上げありがとうございます。午後一番に窓口まで出しに行ってくる。
本の整理を続ける。
店のシャッターを閉めてから一休み。「ダンダダン」の続きを観る。学校の音楽室に飾られていた音楽家の肖像画が擬人化してオカルンとアイラに襲いかかる。武器は「音符」。ターボババアによれば休符に当たるとヤバいらしい。カラヤンが振るとベートーヴェンの「田園」が鳴り始めた・・・。
まあ、あとはひたすらアクションシーンが続く。音楽には音楽で対抗。カラヤンを倒したらベートーヴェン自らが「第九」を振り出した。もはやアニメ世界で第九が鳴るとエヴァンゲリオンを思い出してしまうねぇ・・・(^^;。
敵方がクラシックならオカルンはメタル。5倍のリズム感でクラシック勢を圧倒する。
なんで戦ってるのかよくわからなかったけど、どうやらターボババアによるオカルンへの実戦トレーニングだったみたいだ。後半は邪視とオカルンの勝負が続いていく。
それにしても、音楽でのバトルを原作漫画ではどんなふうに描いたんだろうか。
夕食後はオークションのメール書き。
2625歩 1.5km 94kcal 7.2g

Visited 10 times, 10 visit(s) today