2025.7.20. 日曜日

朝一番に荷物を出しに行ってくる。

その足で参議院議員選挙の投票へ。今までは小学校の体育館が投票所だったが、今は学校の一角にある特別室が会場になっている。空調の関係かな。係の人たちの体調を慮っての措置だろうと推測する。
混雑していて、会場の外にまで列が伸びていた。ギラギラと夏の太陽が容赦なく照りつける。投票するにはこの責め苦を耐えなければならないのか・・・。歳取ったらキツイね、これ。日除けのテントとか設置が必要だと思うよ。

午前中のうちに仕事を終える。昼飯を食べてしばらくしてから二人で出かけた。カーシェアのステーションへ移動。いつもの道をひた走る。三連休の中日で混雑も覚悟していたが、特に影響は感じなかった。スイスイとクルマは進み、およそ1時間ちょっと走って目的地に到着。
今日は娘たち夫婦が引っ越しをするというので、そのお手伝い(ともいえないくらい軽微)に来た。
すでに殆どの家財は昨日のうちに新居へ移動を完了していて、今日はそこで乗り切らなかった分を少しだけクルマに載せて移動する。
引っ越しはタイヘンだったみたい。事前の準備がなかなかはかどらず、結局前日はほぼ徹夜状態で作業をしていたようで、トラックに荷物を積み終えて走り出したときにはホッとして寝てしまったそうだ。
そのため、クルマで新居へ向かう時には「まったく走るルートがわからない」とのこと。カーナビに住所を入力してから走り出した。ワタシもまったく事前にルートを検索してこなかったからわからないや。

とはいえ、それほど複雑な道を走ることなく、30分ほどで新居の場所へ到着。荷物を新居に運び入れた。そのまま見学会開始。全部屋見せてもらった。まだ昨日運び入れたダンボール箱が山積み状態で、整理整頓はこれからみたい。おつかれさま。

4人で近所にあるショッピングモールへ移動し、駐車場にクルマを停めて食堂街へ移動。あれこれと見たあとにオムライスの専門店があったので入ることにした。フワフワのオムライスはとてもおいしかった。デザートに頼んだクリームブリュレもおいしかったなぁ。

娘たちとはそこで別れてワタシと女房の二人で帰ってきた。日はとっぷりと暮れている。初めて来た場所から帰る道がわからずナビに頼るしかなかったが、駐車場出口から出た瞬間にどの方向を向いているのかがまずわからない。できれば高速道を使いたくなかったのでナビの言う通りに進みたくなくて少しまごついた。道の上に表示されてる実際の道路案内を頼りにしていつも走るルート上に乗れたのでどうにか帰ってこれた(^^;。やれやれ、おつかれさまでした。
7230歩 4.3km 269kcal 20.5g

湯島聖堂
α7III E16-50mm
Visited 9 times, 9 visit(s) today

最近の投稿

PAGE TOP