くもり空。涼しい。
こんな涼しい夏の朝は久しぶりだな。部屋の中よりも外の方がすずしい。前線の北側に入ったんだろう。ま、一時的なことらしいが。
荷造り作業を鋭意。いつもお買い上げありがとうございます。
今日は店を開けた。外の均一台から売れてくれる。
オヤジたちが来て早速昼飯の準備。ここ数日の経過をいろいろと喋る。
午後一番に窓口まで荷物を出しに行く。たまたま郵便局から荷物を搬出する時間と重なってしまった。ちょっと時間を考えないといけないね。
午後は宅急便センターへ荷物を出しに行く。帰りにお稲荷様へお参りする。
本の整理を続けた。
「踊る大捜査線」の映画版第三作目を観た。随分久しぶりに観たらほとんどストーリーを忘れてた。湾岸署が引っ越しをするということになり、その引越し作戦の本部長として青島君が頑張る、って出だし。
その引っ越し作業で大勢の部外者が出入り自由となっているゆるさを利用して、作業服を来た見慣れない者たちが立ち入り禁止区域にも紛れて出入りする様子。
所轄内で重大事件が散発するも被害者なしの不思議。そんなこんなが起きるなか、湾岸署内から拳銃が3丁消えていることがわかった・・・。
とまあ、そんな滑り出し。和久さんがいなくなり、青島君は上司になっている。TVシリーズで構築されていたテッパン構図がなくなってしまい、青島君の動機を承認してくれる存在がないので”クライマックス”感が出せてない感じ。普段はチャラチャラしていても青島君が尊敬・信頼する和久さんに「青島行け!」と言われてグイっと力を出すのがよかったんだよね。スリーアミーゴスは言うまでもなく上司にボケキャラを揃えすぎた。いかりやさんの存在感はでかかったな。
3579歩 2.1km 131kcal 10.0g
