昨夜、日記を書き終えてアップしようとしたとき、「このサイトで重大なエラーが発生しました」との表示が。
え。何もしてないよ。さっきまでオークションのメールを打ってたんだから。ウチのワードプレスがまったく作動していなかった。ええと、どうしたらいいのかな。もしかしてまた5年前やられたハッキングの続きなんだろうか。でももうそんなコンテンツは載せてないけどな。テーマを変えたからそれが原因だろうか。いずれにしてもプラグインの相性とかだったら一つ一つ確認していかないといけないぞ・・・。あれこれとアタマに浮かびながらも、事態は一向に解決しなかった。
「ワードプレス」「このサイトで重大なエラーが発生しました」で検索をかけたら対策が出てきた。いっぱいあるなぁ。でも、「デバッグモード」が起動できれば近道と書いてある。デバッグモードってどうやって開くんだ?
もう疲れたので対策を見つけたところで寝ることにした。
今朝は少し早めに目が覚める。早速PCを開けてみた。すると、昨夜のうちにワードプレスからメールが届いていた。・・・なんだ、あのプラグインが不調で、ってメールに書いてあるよ。で、2通目のメールには「デバッグモード」に入るためのリンクが貼ってあった(!)。おお、こりゃ有益だ。早速デバッグモードに入って不調と書いてあったあのプラグインを無効化した。で、デバッグモードを終了っと。
さあ、どうだ。ポチッ。・・・あ。動いた。あーよかった。助かった。
「重大なエラー」ってわりとよくあることらしい(^^;。今回は問題のプラグインが自動でバージョンアップした際に不具合が出たようだった。ユーザーが何も悪さをしてなくても落ちることがあるわけよ。
まーそれにしても、ウエブサイトの維持って大変だね。もうあんまり力いれてやらないようにしないとな。何かあってダメになったときの落胆がデカくなる。5年前にやられたときそう思ってこれからはテキトーにやろうと決めていたのにな。
6066歩 3.6km 236kcal 18.0g
