曇り空。さっきまで雨が降っていたようだ。
荷造り作業を鋭意。いつもお買い上げありがとうございます。
昼飯を食べて午後一番に窓口まで荷物を出しに行ってくる。
店に戻って本の整理を再開する。まずは写真撮り。
ウチの場合、本を売る仕事に写真撮りは欠かせない。とはいえ、写真撮りが生業でもないので機材に凝りすぎてもバランスが悪い。個人的に好きで過去に買ったデジカメやらコンデジをおさがり的に使っている。
枚数を撮るので重い機材は使いたくない。コンデジやスマホで完結できればそれに越したことはないのだが、スマホは写真のタテヨコ問題(勝手にジャイロ)があって使い物にならない。そもそもスマホは写真を撮るためにデザインされていないので道具として使いづらい。ストラップもいろいろ試したが全て無駄になった。
コンデジは軽くていいのだけど、特にオートフォーカスに弱点を持っていて、「え?これを外すのか?」ってくらい普通の本を撮っているのにピンボケ写真を叩き出すことがある(^^;。
以前はオヤジたちに写真を担当してもらっていた時があって、それぞれにそれぞれ1台づつカメラを持ってもらっていた。ピンボケ写真をつくらないために中古のα5000を2台揃えたりしたが、今は2台ともワタシ用になっている。やはり年齢が上がると写真を撮ることもできなくなるみたいだ。
枚数を撮ることになるのでシャッターが消耗するα5000はできるだけ使いたくないのだけど、使いづらくなったカシオのコンデジの代わりで導入するとピントを外さないので撮影が快適になった。かわりに重さはコンデジの3倍なんだけどね・・・。
夕食後はオークション落札品のメール書き。
2628歩 1.5km 96kcal 7.3g






