2021.1.9. 土曜日
よく晴れている。
連日寒い日が続く。雪国では大変な積雪があるようだ。そういう場所では自然自然に人と人の接触が減り、ウィルスも拡がりをやめるんだろうか。
首都圏では引き続き2000人超の新規感染者がある、と報道されている。が、例年この時期に猛威をふるうインフルエンザはほとんど流行していないらしい。二つ同時に流行したら、みたいな仮りの予想が秋頃には出回っていたが、そうはならなかった。結果として”煽り”だったってことよね。誰かの”予言”がすべて当たるわけじゃない。
「医療崩壊」が叫ばれるようになってから、その”内訳”も少しずつネットのニュースに載るようになった。実際はコロナを受け入れない病院が過半数以上あり、受け入れる病院に患者が集中している、ということらしい。ただただ「医療崩壊」とだけ連呼しているアナウンスって情報が足りてないんじゃないかしら。
年間1000万人の患者が出るインフルなら対応できて20万人のコロナは対応できない、ってどういうことなのか。続きも知りたい気がする。
荷造り作業を鋭意。いつもお買い上げありがとうございます。
あまり出歩かないようにしているからか、ウチは年末年始と体調を崩す人が出ていない。暖かくなるまで頑張っていきたいね。
ただ、運動不足になるんじゃないかってことが心配(^^;。
2534歩 1.6km 89kcal 6.8g

2021-01-09 | Posted in 甘露日記 | No Comments »
関連記事
Comment