2021.1.8. 今日もほぼ1日店
今週はほとんど出歩いてない(^^;。
寒いから、非常事態宣言だから、のどちらも理由ではなく、用事が少ないため(^^;。先週が正月休みだったから、ってことになるかなぁ。スロースタートな仕事かもしれない。
今日は交換会へ行かずにずっと仕事をすることにした。昨日買取りのお話があったり、年末に交換会で買った本の整理がまだまだ終わっていなかったりするため。やることは、たくさんある。
ラジオで紹介されていたので見始めた「路線バスの旅」にはまりかけている。配信サイトで見られるので、店を閉めてからスマホのアプリで音声を聞き流している。高野口からバスだけで賢島、熊野を経由して紀伊半島最南端の串本まで行くルート。これが途中の県境などでバス路線がつながっていないみたいな”罠”があるのよね。たしか番組中で県境を3回くらい超えたけど、3回ともバスに乗っていなかった(^^;。バス旅といいながら結構歩かないと行けないコースになっている。過酷過酷と噂は聞いていたけど、そういうことだったのか、と納得した。真っ暗になってからバス停を探して歩き回るのは本当に大変そう。こんなところにバス停があるんだ?ってところにポツンとあったりする。でも、生きてるバス停の時刻表は案外見やすい新しいものだった。錆びた鉄板に筆書きとかじゃなかった(そりゃ40年前でしょ)。
不定期で制作されるみたいなので、放送があった時は楽しみにしたいね。
3795歩 2.4km 137kcal 10.5g

2021-01-08 | Posted in 甘露日記 | No Comments »
関連記事
Comment