2021.12.13. 交換会へ

よく晴れている。

今日は交換会へ向かう。車中では「関ヶ原」の続き。読了。関ヶ原後の話がいくつか。石田三成の最期について詳しく描かれている。戦場から逃れたものの、自身の旧領になんとかたどり着いたものの、追手からは逃れきれないと判断する。このあたりの様子は大河ドラマ「葵 徳川三代」で詳しく描かれていたなぁ。徳川家康役:津川雅彦、石田三成役:江守徹。これだけで随分前のドラマって分かる。21年前か。

神保町。古書会館。入札を終えて昼飯。急にカレーが食べたくなり、古書会館向かいのエチオピアへ。

帰りの東横線。中目黒駅に停車中、いきなり進まなくなった。なにか起きたらしい。あとからアナウンスが入り、元住吉・日吉間で線路内点検を行っている、とのこと。まもなく発車したが、次の駅でまた停まるの繰り返し。結局、電車は武蔵小杉行に変更された。
どうにか多摩川駅までたどり着いたところで停まってしまったので、平常運転していた目黒線に乗り換えた。都合30分以上帰ってくるのが遅れてしまった。
あとから報道で知ったが、高架線路内で陥没しているところが見つかったんだとか。なるほどね。それは仕方ない。

店に戻ってからは大急ぎで本の発送作業など。オヤジは夕方からお通夜に出席する用事があり、早めに帰宅。いろいろとバタバタした。
8109歩 5.2km 302kcal 23.1g

ILCE-7M3 SUMMICRON35mmF2
2021年12月13日 | Posted in 甘露日記 | | Comments Closed 

関連記事